論文・研究報告 過去のニュース ⇒  刊行物案内  棚田と傾斜地農業  フォトギャラリー  講演会・セミナー等


「世界食料デー月間2010」のご案内

10月16日は国連が定めた「世界食料デー」です。
日本では2008年から、国内外で飢餓・食料問題に取り組む国際機関やNGO・NPOが、
10月1-31日を「世界食料デー月間」として、期間中にさまざまな取り組みを行っています。
今年は月間に向けて、問題を一緒に考える連続セミナー「食料問題を考えるシリーズ〜みんなで食べる幸せを〜」も開催します。

詳しくは「世界食料デー月間」特設サイトをご覧ください。

プレスリリースはこちら


公開セミナーのご案内

世界食料デー月間2010
〜食料問題を考えるシリーズ「みんなで食べる幸せを」〜


第2回
「北アフリカ・中東地域における食料問題
  ―水資源の現状と気候変動に対する課題―」

日時:8月19日(木)14:00-16:00
場所:アジア会館(港区赤坂)
参加費:無料

詳細・お申込みはこちら 


【開催日延期】FAOブルキナファソ稲作セミナー

諸事情により、急遽開催日を延期することになりました。
参加登録をいただいておりました皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

FAOブルキナファソ稲作セミナー「ブルキナファソにおける食料安全保障と貧困削減のための改革的稲作総合生産システムを通じた農業・農村開発」が開催されます。

日時:2010年6月4日(金)14:00〜16:00
場所:アジア会館(港区赤坂)
使用言語:日・仏(同時通訳あり)
参加費:無料

事前登録不要。当日、直接会場へお越し下さい。
問い合わせ先:業務グループ 西山/森


国際シンポジウム「食・農・暮らしと生物多様性」の資料掲載

2010年1月29日(金)に上記シンポジウムが開催され、
多数の方にご参加いただきました。
発表資料(日・English)等を下記からご覧いただけます。

プログラム/Program (PDF384KB)
基調講演/Keynote Speech
 要約/Summary (PDF364KB)
 配布資料/Slide for handout (PDF949KB)
 講演資料/Slides for presentation (PDF3,329KB)
事例報告/Case study
 草野氏スライド/Mr. Kusano slide (PDF427KB)
 木俣氏要約/Dr. Kimata summary (PDF338KB)
 木俣氏スライド/Dr. Kimata slide (PDF757KB)
 西川氏スライド/Dr. Nishikawa slide (PDF584KB)
 壽賀氏要約/Mr. Suga summary (PDF295KB)
 壽賀氏スライド/Mr. Suga slide (PDF393KB)


JAICAFアフリカセミナーのご案内

テーマ:「生活の豊かさを求めて −アフリカの多様な資源活用の可能性−」
日時:2010年2月12日(金) 13:00〜16:45
場所:JICA地球広場
使用言語:日・英(同時通訳)
参加費:無料

終了しました。
配布資料(PDF16,541KB)


2009年度 食料・農業協力講演会のご案内

第5回講演会(終了)  
  演題 : 植物遺伝資源について、日本、国際社会及びFAOの取り組み
  講師 : ダンカン・ボーン氏
  (FAOアジア太平洋事務所 植物遺伝資源主任専門官)
  使用言語:英語−日本語(同時通訳あり)
  日時 : 2010年2月10日(水)14:00〜16:00
  場所 : 農林水産政策研究所セミナー室(中央合同庁舎4号館9階)

第4回講演会(終了)  
  演題 : 東南アジアにおけるキャッサバ生産と利用、また、バイオ燃料の原料としての可能性
  講師 : ラインハルト・H・ハウラー氏
  (国際熱帯農業センター アジア・キャッサバ研究ネットワーク 前調整官)
  使用言語:英語−日本語 同時通訳
  日時 : 2009年11月25日(水)14:00〜16:00
  場所 : 農林水産政策研究所セミナー室(中央合同庁舎4号館9階)

第3回講演会(終了)   演題 : 持続可能な農業生産の強化
  講師 : マーク・L・デービス氏
 (FAO農業・消費者保護局 植物生産・防疫部 農薬管理上級専門官)
  使用言語:英語−日本語 同時通訳
  日時 : 2009年11月12日(木)14:00〜16:00
  場所 : 農林水産政策研究所セミナー室(中央合同庁舎4号館9階)

第2回講演会(終了)
  演題 : 蜂群崩壊症候群に学ぶ養蜂振興の基盤整備
  講師 : 中村 純 氏 玉川大学ミツバチ科学研究センター教授
  日時 : 2009年10月7日(水)15:00〜17:00
  場所 : 農林水産政策研究所セミナー室(中央合同庁舎4号館9階)
講演要旨(PDF116KB)

第1回講演会(終了)
  演題 : 越境性/新興動物伝染病の現状と対策
  講師 : 藤田陽偉 氏 国際獣疫事務局アジア・太平洋地域代表
  日時 : 2009年9月17日(木)14:00〜16:00
  場所 : 農林水産政策研究所セミナー室(中央合同庁舎4号館9階)
配布資料(PDF1,452KB)

○過去の講演会実績・資料はこちらから


プレスリリース:「中国青年代表団 環境・エネルギー分団」来日

この度、当協会は中国青年代表団第2陣(10月14日〜10月21日)のうち農業関係者分団52名の受入れを実施することになりました。詳しくはこちら


「WTO農業交渉と米国の農産物貿易政策に関するセミナー」のご案内

日時:平成22年1月20日(水)14:00〜16:00
場所:「法曹会館」
詳細はこちらをご覧下さい。


世界食料デー・国際天然繊維年シンポジウムのご案内

世界の食料安全保障をテーマとする2009年世界食料デーおよび国際天然繊維年の関連イベントとして、シンポジウムを開催します。

主催:国連食糧農業機関(FAO)日本事務所
後援:外務省、農林水産省、(社)国際農林業協働協会ほか
日時: 2009 年10 月25 日(日) 14:00-16:00 シンポジウム
                  16:00-17:00 交流会 (どなたでも参加いただけます)
場所: パシフィコ横浜(横浜市)会議センター5F小ホール
使用言語:日英同時通訳
入場料:無料

詳しくはFAO日本事務所の案内をご覧ください。


プレスリリース:「日中青年代表団 農業関係者分団」来日

この度、当協会は中国青年代表団第1陣(7月27日〜8月3日)のうち農業関係者分団82名の受入れを実施することになりました。

詳しくはこちら


第3回「地球時代のヒント・農村未来塾」
〜聞き書きから学ぼう、"参加型開発"と国際協力〜

日 程:2009年2月27日(金)〜3月1日(日)
  会 場:長野県松本市奈川(寄合渡集落)

  報告を掲載しました。


海外農業情報調査分析事業に関するセミナーのご案内

class="style8" style="line-height: 150%; margin-left: 20; margin-top: 10">
日時:3月6日(金)14:00〜17:30
場所:農林水産省7階研修室(ドアNo.772)
参加費:無料
定員:50名 詳細はこちら


公開セミナー「アフリカにおける農家生活向上のために」

日時:3月11日(水)12:30〜17:00
場所:アルカディア市谷(私学会館)5階「大雪」
使用言語:日・英(同時通訳)
参加費:無料

詳しくはこちら。 英語版詳細→English
配布資料はこちら。(PDF1,686KB)  英語版→English(PDF1,413KB)


公開セミナー「アセアン地域・世界の食料需給」

日時:3月16日(月) 14:00-17:20
場所:JICA研究所 国際会議場
     (〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5)

詳細・申込みはこちら


「フランスの農業政策・農業に関するセミナー」のご案内

日時:2009年3月16日(月)14:00〜
場所:法曹会館「富士の間」(3階)
演題:「フランスにおけるEU共通農業政策(CAP)の実施状況と
     2013年以降のCAPに対するフランスの立場」
講師:フランス農業・水産省国際関係部長
    ステファン・ル・モアン氏
使用言語:日仏(同時通訳)
参加費:無料

詳しくは、こちらから。


「NGO活動による循環型社会の構築にむけた農村開発」研修

〜循環型社会と農村開発−座学から堆肥作り実習まで〜
アジアにおける農村開発において循環型社会の構築に寄与する農業技術指
導を実施できるNGOスタッフの養成・研修を目指します。
  日 程:2009年1月10日(土)〜12日(月・祝日)及び17日(土)〜18日(日)
  会 場:(特活)環境修復保全機構 本部事務局(東京都町田市)
  参加費:無料
  対象者:NGOスタッフ、NGOに関心のある学生等
詳しくは、こちらから


米国2008年農業法に関する講演会の中止について

謹啓
初冬の候、皆様にはますますご清祥のことと拝察いたします。
さて、本ホームページでご案内しておりました下記の講演会は、諸般の都合により中止いたします。
大変申し訳ない次第ですが、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。

                      記

中止する講演会:「米国2008年農業法に関する講演会」(12月10日・法曹会館)

                                              謹白


NGOスタッフのための農業研修会を開催します

〜明日の農業を体験して学ぼう!〜
  開発途上国における基礎的な農業の知識を習得し、有機農法、酪農の実技研修を通じて国際協力分野での農業をめぐる課題を学習します。

  日 程:12月5日(金)〜7日(日)
  会 場:江比間野外活動センター(愛知県田原市)
  参加費:8,000円(宿泊、食事代込)
  対象者:NGOスタッフ、NGOに関心と意欲のある方歓迎
詳しくは、こちらから


世界食料デー/国際イモ年シンポジウム
「イモを通じて食料問題を考える」
終了しました

世界の食料安全保障をテーマとする2008年世界食料デーおよび国際イモ年の関連イベントとしてシンポジウムを開催します。
申込み・詳細はこちらから。 英語版の開催案内・申込み→English

日時: 平成20年11月9日(日)14:00〜16:30(受付開始:13:30)
場所: パシフィコ横浜(横浜市)会議センター5F小ホール
使用言語:日英同時通訳
入場料:無料


<国際協力情報>

(独)農業・食品産業技術総合研究機構畜産草地研究所はMOU(覚書)を締結した韓国建国大学からの学生研修を実施
  詳細は、草地試験場のプレスリリースをご覧下さい。

 

アフリカンフェスタ2008に出展します。(2008.4.28) 終了しました

5/17-18に横浜みなとみらい赤レンガ倉庫にて、アフリカンフェスタ2008が開催されます。
今年は、TICADのプレイベントととしての意味も持ち、多数の団体が参加します。

JAICAFのブースは、D-34(予定)です。
皆様のご来場をお待ちしております。

アフリカンフェスタ公式サイト http://www.africanfesta2008.com/  


「EU農業者団体におけるWTO農業交渉等への対応に関するセミナー」のご案内

日時 : 2008年3月12日(水)14:30〜
 場所 : グランドアーク半蔵門 4階 「富士」東の間 
 主催 : (社)国際農林業協働協会:JAICAF
 〈話題提供者〉
   EU農業者団体連合会(COPA)・EU農業協同組合連合会(COGECA)
   事務局長 ペッカ・ペソネン 氏 ( Pekka Juhana PESONEN )

 >> 詳しくはこちらから


第2回 「地球時代のヒント・農村未来塾」
}集落共同体で学ぶ国際協力の原点〜大井川鐵道SL急行で行く2泊3日のワークショップ〜

日時:2008年3月7日(金)〜3月9日(日)
場所:静岡県川根本町地名
主催:社団法人 国際農林業協働協会,川根本町

 詳しくはこちらから


TICAD IV 横浜開催に向けて
『市民シンポジウム:アフリカの食と農を知る』 〜私たちに何ができるか?横浜で考える〜

日時:2008年1月26日(土)14:00〜16:00 (16:00〜17:00 交流会)
 場所:パシフィコ横浜 会議センター 301・302
 基調講演:ゴッドフリー・シマシク (在日ザンビア共和国特命全権大使)
        ウェルダガベール・キダネ (FAO技術協力局上級農業政策官)
 主催:FAO日本事務所
 後援:外務省・農林水産省・(社)国際農林業協働協会(JAICAF)ほか

 詳しくはFAO日本事務所のプレスリリースをご覧下さい。


「国際ポテト年」(IYP2008) 日本語サイト公開!

国連により、2008年が「国際ポテト年」と宣言されました。
 これを受けて、IYP事務局が作成したサイトの一部を日本語に翻訳し、公開致します。
 
 世界の人々の食生活において主食であるポテト。
 そのポテト(ひいては農業)が、世界の食料安全保障や貧困削減に果たしうる役割・重要性について、認識を高めていただく機会になれば幸いです。


2008年度 「食料・農業協力講演会」

農産物貿易や国際機関の活動、農業分野の国際協力活動等について、年7回(予定)にわたって、講演会を開催しました。

 >> 2008年度の講演概要


2007年度 「食料・農業協力講演会」

農産物貿易や国際機関の活動、農業分野の国際協力活動等について、年9回(予定)にわたって、講演会を開催しました。

 >> 2007年度の講演概要


テレフードチャリティーコンサート2007年「大地の詩」

 日時:2007年10月19日(金)19:00〜
 場所:横浜みなとみらい大ホール
 出演:新垣勉(テノール歌手)・チャンドラカント(シタール)・西本梨江(ピアノ)ほか
 主催:FAOコンサート事務局、FAO日本事務所
 後援:外務省・農林水産省・(社)国際農林業協働協会(JAICAF)ほか

 詳しくはFAO日本事務所のプレスリリースをご覧下さい


「アジア・アフリカ地域における鳥インフルエンザの現状と
            国際的な取組みについてのシンポジウム」のご案内

 日  時 : 2007年9月26日(月)14:00〜17:30
 場  所 : 国際連合大学 ウ・タント国際会議場(渋谷区神宮前5-53-70)
 入場料 : 無料


団体の統合・名称変更のお知らせ 

(社)国際農林業協力・交流協会(JAICAF)は(社)国際食糧農業協会(FAO協会)を、来る4月1日に統合し、(社)国際農林業協働協会(JAICAF)に名称を変更して活動致します。
今後とも、より一層のご支援を賜りますよう、お願い致します。


JAICAFセミナー
  「アフリカにおける農業および関連産業の振興
   −貧困からの脱却と農家生活の向上のために−」開催のご案内

 日  時 : 2007年3月12日(月)10:00〜16:30
 場  所 : 国際協力機構(JICA)国際協力総合研修所 国際会議場(市ヶ谷)
 参加費 : 無料


2006年度 「食料・農業協力講演会」

農産物貿易や国際機関の活動、農業分野の国際協力活動等について、年8回(予定)にわたって、講演会を開催しました。

 >> 2006年度の講演概要


アフリカ農業支援シンポジウム 

 日  時 : 2006年9月12日(火)14:00 〜 16:30
 場  所 : 国際連合大学 ウ・タント国際会議場 (渋谷区神宮前)
 参加費 : 無料
 主  催 : 社団法人 国際農林業協力・交流協会 (JAICAF)
 後  援 : 外務省・読売新聞社・国際連合食糧農業機関(FAO)日本事務所・国際連合大学


アジア生産性機構(APO) 公開シンポジウム 「かわるアジアの農業政策」

 日  時 : 2005年11月18日(金)13:30〜17:00
 場  所 : 国際連合大学 エリザベス・ローズ会議場 (渋谷区神宮前)
 参加費 : 無料

 
 
   このページのトップへ           HOME事業概要 ニュース刊 行 物目録検索NGO情報リンク